バスが来るまでの間のおまけみたいな時間

しがない美容師スタイリストです。自由気ままに書いてます。

思考を支配する「当たり前」

お久しぶりです。

かなりのお久しぶりの更新になります。

 

読んでくださっている方にまずは感謝を。

 

バスが来るまでの間のおまけみたいな時間に

お読みいただけること嬉しく思います♪

 

僕は転職して三か月

業種は同じでも全く新しい環境で

働いています。

 

そんな僕が日ごろ感じていた

 

「当たり前」

f:id:itkmtmr:20200715142910j:plain

(※画像と内容のメッセージは全く相関しませんw)

 

ということを僕なりに書いてみようかなと思います。

 

 

みなさんは

「当たり前」って何??

と聞かれたらどう答えますか??

 

・常識

・みんながすること

・普通なこと…etc

 

このようなことが頭に浮かんだ方が多いのではないでしょうか??

 

僕はこの考え方はひっかかりがあり、違和感が止まりません。

それがなんなのかというと

 

僕なりの考え方ではあるのですが

 

「当たり前」とはその人の

「経験」「育ってきた環境」「関わった組織

によって作り出された

「個人ルール」

 

だと思うからです。

 

一度は言われたり、聞いたことがあるんではないでしょうか??

 

「社会人として常識だよ」

とか

「できて当たり前でしょ」

とか

「それって普通じゃない??」

 

他にもいろいろとあるとは思いますが

全てにおいて虫唾が走ります。

気持ち悪い

 

まず大前提として

僕は周りを否定して自分が正しいと言っているわけではなく

世の中にある「当たり前」という概念に対して

これさえも価値観の相違であり

人によれば「違う」こともある

だから「あなた」を押し付けないで

「あなた」に当たり前があるように

「わたし」にも当たり前がある

それを理解してほしい

 

という意味合いで書いてます。

 

先ほど記載した

 

「当たり前」とはその人の

「経験」「育ってきた環境」「関わった組織

によって作り出された

「個人ルール」

 

これがどういう意味かというと

 

 

「あなた」にとっての「当たり前」は

「わたし」にとっての「当たり前」じゃない

 

ということ

 

人生、人それぞれ歩んできた中で

違う経験を経て学んだこと

違う環境で生きていくためにしていること

関わった人たちとのやり方で進んでいる

だけということです。

 

当たり前とは

 

自分はこうしてきた

こうしてきたから今の自分がある

 

という単なる自分の物語の防御論なんです。

 

経験も環境も組織も違う人からしたら

何一つ「当たり前」ではないんです。

 

今、僕は朝起きて出勤し平均23時ごろに帰宅する。

これが当たり前ですが

おそらくYouTuberの人からしたら全然違うでしょう

コンビニバイトの人からしたら違うでしょう

 

僕はスタイリストになるまでに、街中で声をかけモデルになってくれる人を

休みの日を使ってハントをすることで休みを丸一日潰していました。

でも今の子たちはminimoやその他SNSでハントできるでしょう。

休みを丸一日潰すなんてありえない!

僕の頃の当たり前はもう通用しなくなっているんです。

 

そうなんです

一人ひとり「当たり前」は違うんです

 

しかし「当たり前」はアップデート出来るんです!

 

「当たり前」とは自分を守る

「そうじゃないといけない」「そうであってほしい」

という思考の足かせ、楔なんです。

 

 

だから、これを読んでくださった方にはお願いがあります。

まず相手を知ることから始めてみてください。

 

自分の「当たり前」とは全く違うことをしていたり

自分の「当たり前」を否定してくる人と出会ったら

それがなぜなのか聞いてみてください。

 

教えてくれるのは相手の「当たり前」です。

そこにたくさんのヒントがあります。

 

もちろん絶対に譲れないものもあると思います。

しかし、多方面の意見を知ることでより自分の考え方に芯をもって貫くことができたり

新しい考え方を知り、もっといいことが見えたりするんです。

他と比べなければ、それがいかに滑稽なことなのか、すごくいい考えなのかさえ自分で気づくことができないのです。

 

比べた結果をみて「僕の方がだめだ」「相手の方が優れている」とかいうのではなく

「そういう考え方もあるのか」「そこには一理あるがここは譲れない」

などと自分なりにかみ砕き、理解をすることが重要です。

 

そしてそうすることで、自分自身の「当たり前」がアップデートされ

より成長できるとともに

相手からも、「俺の話を、意見を聞いてくれた。ちゃんと考えを認めてくれる人だ」

と信頼を得ることもできます。

もちろん、間違っていることは適切に指摘してあげることも大切ですし、自分が間違っていた時は、素直に認めることも大事です。

 

さてデメリットはありましたか??

 

自分は一目置かれ、しかも成長できる

こんなにいいことはないのではないでしょうか

 

 

今まで漠然と

「当たり前」というものを持っていたところから

それを意識して自分の「当たり前」を理解して

他人の「当たり前」を受け入れる

 

考え方は十人十色

思考はダイバーシティなんです

一人として同じ人間はいません

 

そこを受け入れて、進むことで

イライラも減るし、もやもやも薄れていくのではないでしょうか。

 

僕はこの考え方に気づけたときに

生きることが少し楽になりました。

そして、楽しいと思えるようにもなりました。

 

抽象的な概念を

何となくを

しっかりと形にするとストレスが少し楽になることを知りました。

 

是非、改めて自分の「当たり前」を考えてみてください。

周りに自分の「当たり前」を押し付けていなかったかどうかを思い出してみてください。

 

そこに気付けた時、何か違うモノ、事を感じることができたのなら

僕はすごく嬉しく思います。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

喋るのは好きですが

こうして文章に起こすのはすごく難しいですね…

いつかこういうお話を発信する何かを始めれたらいいなと思います。

 

ネガティブで内向的だった僕が

ネガティブで内向的なまま

ネガティブで内向的だからこそできる方法を使って

 

自分を変えていけた考え方を

 

ポジティブになる必要なんてない

ネガティブだって自分だし

内向的なことが悪いことではない

それを理解して利用することで

自分だってできることがある

そう思えることができるようになるんです。

 

それが今の

 

僕の「当たり前」です

 

 

よろしくどうぞ